2017年6月末に、埼玉県比企郡の里山の「おうち」に引っ越しました。
この新しい土地で、自然に寄り添う暮らしを実現しながら、作品づくり、プロジェクトづくりをしていきたいと考えています。
まずは、小さな仲間を募りながら、フィールドワーク的に里山でアートする「おうちアトリエ」をスタートさせています。
vol.1
雨だったので、室内で。初めは思い思いに絵を描いたり、ぐずっていた人も。。最後は奇跡的に、段ボール上に全員の合作が完成。いや、ほんとの最後はかくれんぼでした。笑。
vol.2
前回より大きな子たちも参加してくれて、楽しい時間を過ごすことができました。裏山で木ノ実を集めて、美しいビン詰を作る子もいました。ペンダントを作る子もいました。お皿に絵を描くワークもやりました。自分で描いたお皿を持ち帰って、早速家で使ってるみたいです。
vol.3
皆で薪をあつめて焚き火で焼き芋、そしておうちで絵を描いて、最後はやっぱりかくれんぼ。絵のなかにリアリティとファンタジーが同居してて、面白かった。子どもたちは自然が好き、美術が好き、遊ぶのが好き。せっかく良い環境があるので、伸び伸びと楽しく過ごしてもらいたい。
vol.4
里山には動物たちの巣があります。動物たちは、いろんな材料や、方法で自分の巣を作ります。みんなも、居心地のよい自分の巣を作って遊びました。小さい子が審査員になって、ナイスな作品を選びました。巣に入るとモグラ叩きされる、おかしな巣もありました。
ファン申請 |
||